阪急のフランスフェア2020 今年の見どころは?

開催自体が中止になる催事も出てきているので、心配していましたが、いよいよフランスフェアが始まります。今回の特集はノルマンディー地方です。
現在フランス本土では、新型コロナウイルスの影響が様々なところで出ているようですね。ただ日本では自粛ムードもありつつも、阪急では営業時間は短縮されるものの、催事は開催されるとのことです。世界中どこも大変な状態だとは思いますが、今は渡仏も難しいので、お買い物で少しでもフランスに行った気分が味わえるといいですね。
<目次>
開催概要
【阪急】フランスフェア2020
2020年3月18日(水)~24日(火) 最終日は18:00まで
阪急うめだ本店 9階 催場・祝祭広場
阪急百貨店の特設ページ ⇒ フランスフェア2020
おいしいノルマンディー
発酵バター
フランスの食文化には欠かせない発酵バター、イズニーバターが登場します。日本ではフランスのバターといえばエシレバターが有名ですが、バター好きにとっては二大巨頭といわれるほど、イズニーバターも人気です。イズニーとはフランスの地名で、今回特集しているノルマンディー地方にあり、酪農の盛んな地域なんです。そんなイズニーでじっくりと発酵されたイズニーバターは、ミルクっぽさもありながら濃厚な味わいで、そのままでもおいしいと評判です。今回はイズニーバターを使用した「バターサブレ」や「イズニーキャラメル」、イズニーキャラメルソースをのかかった「ソフトクリーム」などが楽しめます。
その他、マドレーヌ、フィナンシェ、お米を使ったスイーツ、フランボワーズたっぷりのタルト、ガレット、カマンベールをはじめとするチーズなどもあります。
また、「ちちんぷいぷい(2020/3/18放送分)」でも紹介されていたりんごでバラを表現したとってもきれいな焼き菓子「ローズドポム」も食べられます。特産のりんごを特製のイチゴソースで煮ているので、本物のバラのようなきれいな色ですよ。
イートイン
おいしいフランス料理が手軽に楽しめます。前菜、パン、コーヒー付きのセットにして、プチ贅沢気分を味わったり、モン・サン・ミッシェル風オムレツもチーズ入りでおいしそうです。
また、特設バーでは特産のりんごで作った“生”シードルも味わえます。その他りんごのブランデーカルヴァドスや、梨の発泡酒ポワレも販売予定とのことです。
阪急の案内ページ:おいしいノルマンディー-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page01.html)
おしゃれなノルマンディー
衣料品やアクセサリー、折り畳み傘など、フランスらしいおしゃれな色使いのものがそろいます。
また、有名シェフも愛用している銅製のお鍋や、日本でも展覧会が開かれるほど人気のポスター作家レイモン・サビニャックの作品も販売されます。
他にもぬいぐるみタオルや刺しゅうがほどこされたランチョンマットなど、素敵なものに出会えそうです。
阪急の案内ページ:おしゃれなノルマンディー-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page02.html)
フランス各地のスイーツ&グルメ
モンマルトルで人気の「オ・ルヴァン・ダンタン」のクルスタッド・ド・ポム(アップルパイ)や、阪急フランスフェア限定のバターサンド、ミニハニーフィナンシェ、さらに多種多彩なチョコレートも用意されます。
フレーバーティーも種類豊富で、日本初登場のフレーバーもあるそうですし、食べ終わっても瓶までかわいいコンフィチュールやオリーブオイル、塩、季節限定バターなどもあります。中でもパリのトリュフ専門店の「トリュフ入りブルーチーズ」はどんな味わいなのかとっても気になります。
さらにサンドウィッチや生ハム、ベーコンも手に入るので、家でもフランス気分が味わえそうです。
また、日本国内からの参加ですが、阪急フランスフェア限定でバラ模様があしらわれたとってもかわいいソフトクリームも登場します。
阪急の案内ページ:フランス各地のスイーツ&グルメ-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page06.html)
フランス各地のファッション
洋服、ばっぎ、帽子、ストールをはじめ、ブローチ、ネックレス、ピアスなどのアクセサリー、さらに今回のフェア限定の時計まで、見ているだけでウキウキするものがたくさん並びます。
阪急の案内ページ:フランス各地のファッション-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page03.html)
フランス各地のアトリエ雑貨
木製ボタン、クロステッチキット、ビーズ刺しゅう、テーブルクロス、ボディケアグッズ、オードトワレなど、生活に身近なグッズも集まります。
また、期間中「プチジュール・パリ」(陶器のような高品質、しかもおしゃれなメラミン食器などが揃うお店)で税込11,000円以上購入すると、先着50名にオリジナルトートをプレゼントしてくれるそうです。
阪急の案内ページ:フランス各地のアトリエ雑貨-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page04.html)
フランス各地のビンテージ
蚤の市気分が楽しめるビンテージ雑貨も集まります。アクセサリー、カトラリー、ボタン、などの小さなものから、ミュシャのポスターなんて本格的なコレクション商品まで、日本で持ってるのひとりだけ!?な一期一会の出会いを楽しめそうですね。
阪急の案内ページ:フランス各地のビンテージ-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page05.html)
ソフィーディガールの世界
巧みな色彩とデザインで人気の「ソフィー・ディガール」も特集されます。ストール、バッグ、リボン、など、春らしい色合いが揃います。
阪急の案内ページ:ソフィーディガールの世界-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page08.html)
コトコトライブ
コトコトライブは9階の祝祭広場階段下で行われる人気のイベントです。ただ今回は、来日してパフォーマンスされる予定だった方がほとんどだった影響で、中止が相次いでいます。幸い国内からの方など、少しは開催されるものもありますので、タイミングがあうようならぜひ参加してみてはいかがでしょうか。ここだけの話が聞けそうですよ。
下記に3/18(水)現在の開催状況をまとめてみました。ただし中止変更がある場合もありますので、最新情報は阪急の特設ページや現地でご確認ください。
3/18(水)
すべて中止
3/19(木)
すべて中止
3/20(金・祝)
12:00~12:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
14:00~14:30 フランス料理の魅力トークショー
15:00~15:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
16:00~16:30 映画トーク
3/21(土)
12:00~12:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
13:00~13:30 ワルツ(カミーユ クローデル)
15:00~15:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
13:00~13:30 ワルツ(カミーユ クローデル)
3/22(日)
12:00~12:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
13:00~13:30 シャンソンライブ(歌手:貝山幸子さん)
14:00~14:30 フランスの食の楽しみトークショー
15:00~15:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
16:00~16:30 シャンソンライブ(歌手:貝山幸子さん)
3/23(月)
12:00~12:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
14:00~14:30 トークショー フランス料理でわかること
15:00~15:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
3/24(火)
12:00~12:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
15:00~15:30 ライブパフォーマンス(オペラ歌手・ピアノ伴奏)
阪急の案内ページ:コトコトライブ-フランスフェア2020-(http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/francefair2020/page07.html)
まとめ
-
-
- 阪急のフランスフェア2020の特集はノルマンディー
- イズニーバターなどやみつきになる美味しいものが大集合
- ファッションもアンティーク雑貨もフランスらしくてオシャレ
- 今は海外に行くのは難しいですが、梅田でフランス気分が気軽に味わえてストレス発散にも◎
-
最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメントはありません。