【2020年 初売】梅田 三番街の福袋 1番お得なのは???

今回は阪急三番街の福袋情報です。
お得大好き大阪人としては無視できない、割引率の最も高い福袋は何かを調べてみたいと思います。とは言えもちろん”欲しかったもの”をお得に手に入れることが大切ですが。。。
<目次>
関連ページ:
【新春初売】阪急うめだ本店 2020年福袋・初売り情報まとめ
三番街の福袋
阪急三番街の初売りは2020年1月2日(木)10:00スタートです。
年末年始の営業は
12/31(火) 全館18:00まで
1/1(水・祝) 休館日
1/2(木) 通常営業 ←←← 福袋解禁日!!!
New Year’s Event
初売りに合わせて島田秀平さんのトークショーや抽選会が行われるようです。
新年のはじめに運試しをして、幸運だった人もそうじゃなかった人もトークショーで開運方法を教えてもらえそうなので、みんな明るい2020年を過ごせそうですね!
1/2(木)~13(月・祝) 10:00~19:00 南館B1F ルージュ・ヴィフ ラクレ前
新春!開運おみくじ&お年玉抽選
(STACIAカードを除くマーク付現金ポイントカード提示で各店のクーポン付おみくじを1回引くことができるそうです)
さらに、お持ちのカードが阪急阪神おでかけカードの場合、抽選で2020名に500ポイントが当たるそうです!けっこう当たりが多いので、チャンスもありそうですね。
↓このカードです↓
1/2(木) 14:00~/16:00~ 北館B2F ステージ
手相芸人・島田秀平トークショー 2020年の開運手相などを解説してくれるそうです。
1/2(木) 12:00/14:00~/16:00~ 館内各所
獅子舞
一番お得な福袋はどれ?
ここからは各ジャンルごとに割引率のもっとも高いお店を2店舗ずつ紹介します。割引率の小数点以下は切り捨てました。(当サイト調べですので、計算間違いあったらごめんなさい🙇)
ファッション
第1位タイ カロー(レディス/南館B1F)
200,000円相当 ⇒ 22,000円(限定25個) 89%
第1位タイ ロッサ(レディス/南館B1F)
200,000円相当 ⇒ 22,000円(限定25個) 89%
第2位 ルージュ・ヴィフ ラクレ(レディス/南館B1F)
88,000円相当 ⇒ 11,000円(限定35個) 87%
割引率一覧
ハニーズ ディー.ストア:58%、 カロー:89%、 サマンサモスモス:68~77%、 タビインターナショナル バイ ベルモード:81~83%、 ドゥドゥ:78%、 ナポカ:81~84%、 ハニーズ:58%、 プラステ:81%、 ミッシュマッシュ:80%、 やまと:68%、 ルージュ・ヴィフ ラクレ:87.5%、 ロイスクレヨン:86%、 ロッサ:89%、 グレディブリリアン:81%
ファッション雑貨
第1位 ボーアトゥ(アクセサリー/北館1F)
20,000円相当 ⇒ 1,100円(限定100個) 94%
第2位 レ・バ・エレガンス アイオイ(ソックス・インナー・服飾雑貨/南館B1F)
5,000円相当 ⇒ 1,100円(限定10個) 78%
割引率一覧
ウンナナクール:67~75%、 ウォッチタウン梅田時計倶楽部:60%、 サマンサベガ:63%、 ジンズ:25%、 チュニック:70~75%、 ヒッチハイクマーケット:73%、 レ・バ・エレガンス アイオイ:78%、 イチヨンプラス:56%~、 サックスバー:57~72%、 タビオ:不明、 ボーアトゥ:94%
ライフスタイル
第1位 フェニックス(フラワー&グリーン/南館1F)
20,000円相当 ⇒ 5,000円(限定20個) 75%
第2位 デトールアブルーエ(雑貨/北館1F)
18,000円相当 ⇒ 5,000円(限定 5個) 72%
割引率一覧
ブックファースト:53%、 フェニックス:66~75%、 マスザキヤ:54%、 ミズノ:56%、 キッチンキッチン:66%、 フランフラン:50%、 デトールアブルーエ:70~72%、 レゴ®ストア:不明、 アランジアロンゾ:不明、 ウルトラマンワールドM78:56~65%、 ニトリ デコホーム:45%、ユザワヤ:45~59%
ビューティー・サービス
第1位 コスメキッチン(オーガニックコスメ/南館B1F)
17,600円相当 ⇒ 5,500円(限定130個) 68%
第2位 ベキュアハニーマルシェ(化粧品・食品・ジュース/北館1F)
14,560円相当 ⇒ 5,500円(限定80個) 62%
割引率一覧
コスメキッチン:68%、 ファンケル:42~43%、 ザ・ボディショップ:32~44%、 ベキュアハニーマルシェ:53~62%、 プリンセスアッシュ:30~33%
グルメ
第1位 ゴディバ(チョコレート/南館B2F)
6,479円相当 ⇒ 3,500円(限定156個) 45%
第2位 シアトルズベストコーヒー(エスプレッソカフェ/北館1F)
5,000円相当 ⇒ 3,000円(限定20個) 40%
割引率一覧
関西おだし専門店 だし蔵:18~31%、 ゴディバ:45%、 台湾甜商店:33%、 ビアードパパ:37%、 マネケン:21%、 久世福商店:35~37%、 シアトルズベストコーヒー:37~40%
ファッション系の割引率はスゴイですね!季節外れのものが入ったり、在庫処分的な意味合いもあったりするかもしれませんが、やっぱりめちゃくちゃお得です!もしお気に入りのブランドがあれば買わない選択肢が見つかりませんね。
グルメはさすがに半額以下にはなっていませんが、なかなか割引で購入できないものばかりなので、このチャンスは見逃せません。
福袋の詳細については阪急三番街の特設ページ『三番街の福袋』に詳しく載っていますので、どうぞご確認ください。
同じく1/2(木)から、バーゲンも始まります。こちらもお得がいっぱい!詳しくは阪急三番街の特設ページ『三番街のバーゲン』をご覧ください。
まとめ
・三番街の初売りは 1/2(木) 10:00スタート
・1/2(木)はトークショーや獅子舞も来るよ
・福袋は色んなジャンルが充実している
よろしければポチッとお願いします。励みになります。




この記事へのコメントはありません。